バスケのユニフォームの事で迷ったらまずココ!昇華、シルクプリント、ラバー圧着、色んな比較情報をまとめました。

バスケットボールユニフォーム比較サイト*レイダーズ

その他

バスケユニフォームの色は決まりがある??

投稿日:

実はユニフォームの主たる色に灰色は使えません。

理由は簡単で審判が灰色の審判着なので、それと混同しないように似た色とそもそも同じ灰色の使用が禁じられています。

ホームとアウェイで色の決まりがある!

バスケットボールの場合には、ホームが淡色、アウェイ(ビジター)が濃色という決まりがあります。
淡色、濃色という表現でフワッと定義されていますが、淡色と言った場合にはほとんどのチームが白を基調としたユニフォームを使用していますね。
逆に、濃色においては赤やエンジ、青、紺、緑、黒、オレンジ、紫、ピンクという色彩がはっきりしたものを基調としたユニフォームを使用していますね。
余談ですが、バスケットボールではホームのチームが淡色(白)のユニフォームを着用し、オフィシャル席に向かって右側のベンチに座ります。アウェイのチームが濃色のユニフォームを着用して、その逆となるオフィシャル席に向かって左側のベンチに座ります。

迷彩模様のユニフォームは規定上NGかもしれませんので使用は要注意です。

ユニフォームをネットで物色していると迷彩模様のかっこいいものを見かけると思いますが、実は公式戦で着用するのは注意が必要です。
なぜなら、ガラ(模様)が全体的に入っているユニフォームは規定上ではNGと明記される事が多く、大会主催者によっては許容する事もあるものの何かしらの注意を受ける事がよくあります。
元々はナンバーが識別しづらいようなユニフォームの使用を禁止しているのですが、迷彩模様も多様化しているためどこからどこまでの模様ならOKなのかを判断することが年々難しくなってきたため、「模様とナンバーが隣接したり、重なったりしてはいけない」的な規定が増えています。これは迷彩模様に限らず禁止していることになり、つまり、無地(肩や脇での色の切り返しはOK)を極力推奨しているようです。

・・・って、これ知ってました?

ちなみに、ストリート系のバスケや、3X3などでは特に規定がない事が多いです。むしろプレー以外での派手さ、おしゃれさを競うような文化だったりします。

-その他
-, , , ,

Copyright© バスケットボールユニフォーム比較サイト*レイダーズ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.